風景を切り裂く様に・・2025/06/23 14:39

風景を切り裂く様に・・
多少の雲は掛かりますが、陽射しを大きくさえぎる迄には成長せず。
陽射しを浴びて輝く樹々の若葉が 目にまぶしい程でした。
そんな風景を切り裂く様に 勢いよく飛翔していた一羽のツバメ。
今の時期のトップスターは私だよって、主張している感じの元気良さでした。
そのパワーを 少しお裾分けしてよ って言う思いを込めて、ワンショット。
列島を縦断する長旅の途中でしょうか。ツバメの姿を頻繁に目にします。
バテ気味な私を元気づけてくれる有難い存在。感謝の気持ちを伝えたくなります。

※6/23に都内で撮影

この先どうなるかは・・2025/06/04 16:45

この先どうなるかは・・
街路樹のサクラの実が赤く色づいていました。
一粒だけですが、完熟に至った事を示す黒も・・
しばらく観察しましたが、この実を目当てにした野鳥の来訪は皆無でした。
見栄えはそれなりですが、あまり美味しくないのかも・・
これは あくまでも推測で、この先どうなるかは わかりませんね。

※6/4に都内で撮影

調子に乗れない日々かも・・2025/05/30 14:47

調子に乗れない日々かも・・
すっきりしない曇り空が 今日も・・ときおり 細かい雨がぱらつく事も・・
梅雨の足音が、遠くから耳に届いた様に感じました。
公園を飛び回るスズメたちにとっても、今一つ調子に乗れない日々かも・・
そんな思いが感じられる「困ったなぁショット」を 一枚。
散策をする立場からも、スカッとした晴れ空が 明日には ぜひ。

※昨日 5/29に都内で撮影

でも この後に・・2025/05/28 14:25

でも この後に・・
穏やかな陽射しが 安定して降り注いでいた 入江の岸辺。
一羽のハトが、のんびりと日向ぼっこをしていました。
今日のところは、エサ探しより こちらを優先しようと決めたらしい。
野に生きるもの達にとって、待ちに待った時がやってきたと言うことでしょうね。
でも この後に控えているのは、雨がちな うっとおしい日々。それが ちょっとね。

※5/28に都内で撮影

近いうちに きっと・・2025/04/22 14:55

近いうちに きっと・・
私が通う観察地のレギュラーキャストと言える野鳥が、このハクセキレイです。
春の訪れと共に、ミミズなど 地中の生き物たちも 活発に動き始めた模様。
首を伸ばしたポーズで、草原を 行ったり来たり・・
抜群の透視力を発揮する時期に入った様ですね。
今日の所は、獲物ゲットの瞬間には立ち会えず。でも、たまたまと言う事でしょうね。
近いうちに きっと・・

※4/22に都内で撮影